日々のこと 畑のカメムシ対策にミントスプレーを作りました 子供たちと庭で育てている無農薬野菜にカメムシが大量発生しています。何か対策はないものかと、天然で環境にも優しいミントスプレーを手作りしてみました。自然な成分のみを使った、安全・お得・簡単に作れ、虫よけ対策にとても効果的だったのでご紹介いたします。 2024.07.31 日々のこと
起立性調節障害 ODと間違えやすい病気について 起立性調節障害(Orthostatic Dysregulation, OD)は、自律神経の不調によって引き起こされる病気で、起床時に脳や体への血流が低下します。また、起立性調節障害の症状とよく似た病気があり、治療法の違いや悪化すると取り返しのつかない状況になることもありますので、自分だけで判断しないようにしましょう。 2024.07.08 起立性調節障害
日々のこと どくだみを使った虫よけスプレーを作りました(ドクダミチンキ) 庭にどくだみが大量に生えています。こまめに除草してはいるのですが、次から次へと生えてきてお手上げです。大量のどくだみの有効活用はないかと調べてみると、どくだみの花と葉を使ってとても簡単な方法で虫除けスプレーを作る事ができるとのことで早速作ってみました! 2024.06.30 日々のこと
日々のこと 夏の風物詩!三井寺の「風鈴トンネル」へ娘とお出かけした話 通信制高校に通う娘と福岡県田川市にある真言宗御室派 平等寺、通称『三井寺』に行ってきました。 期間限定で「風鈴祭り」を開催中です。境内で購入した風鈴の短冊にお願いごとを書き好きなところにつるすことができます。とても風情があって癒されたのでおすすめいたします。 2024.06.12 日々のこと