不登校 不登校でも勉強はできる 学校に行かないことによって出てくる不安。それは勉強についていけなくなることです。不登校であっても勉強はできます。自宅でオンラインで、またプリントを印刷して、アプリの活用など自分のペースで自分にあった方法で学ぶことができるのです。実際に体験してみたサイトやアプリの紹介をしています。 2023.11.16 不登校
不登校 初めて通信制高校の見学に行ってきた話 通信制高校のオープンスクールに初めて参加してきました。少し緊張しましたが、実際に見学してみて分かったこと、得られた情報がたくさんありました。高校の在校生の雰囲気、先生の雰囲気など実際に足を運んで見学することをお勧めします。 2023.07.30 不登校通信制高校
不登校 通信制高校・サポート校の合同相談会に行ってきた話 福岡・博多で開催された通信制高校・サポート校合同相談会に行ってきました。初参加で緊張しましたが、あらゆる通信制高校のパンフレットを貰うことができ、各ブースで先生から直接話を聞くことができ、中学校卒業後の進路の選択肢の多さに感動。とても有意義な時間でした。合同相談会に参加してみての感想やお勧めの回り方などをお伝えしています。 2023.07.26 不登校起立性調節障害
不登校 進路希望調査票を初めて提出した時の話 中学3年生になったとたん、急に進路指導が始まりました。ある日担任より手渡された大量の進路の資料の中に「進路希望調査票」というものが入っていました。一気に現実に引き戻され、起立性調節障害の娘が通える高校があるのか、中学校卒業後の進路について考えるきっかけとなりました。今時点での進路希望調査を提出しました。 2023.07.26 不登校起立性調節障害