不登校

日々のこと

畑のカメムシ対策にミントスプレーを作りました

子供たちと庭で育てている無農薬野菜にカメムシが大量発生しています。何か対策はないものかと、天然で環境にも優しいミントスプレーを手作りしてみました。自然な成分のみを使った、安全・お得・簡単に作れ、虫よけ対策にとても効果的だったのでご紹介いたします。
起立性調節障害

ODと間違えやすい病気について

起立性調節障害(Orthostatic Dysregulation, OD)は、自律神経の不調によって引き起こされる病気で、起床時に脳や体への血流が低下します。また、起立性調節障害の症状とよく似た病気があり、治療法の違いや悪化すると取り返しのつかない状況になることもありますので、自分だけで判断しないようにしましょう。
日々のこと

どくだみを使った虫よけスプレーを作りました(ドクダミチンキ)

庭にどくだみが大量に生えています。こまめに除草してはいるのですが、次から次へと生えてきてお手上げです。大量のどくだみの有効活用はないかと調べてみると、どくだみの花と葉を使ってとても簡単な方法で虫除けスプレーを作る事ができるとのことで早速作ってみました!
日々のこと

夏の風物詩!三井寺の「風鈴トンネル」へ娘とお出かけした話

通信制高校に通う娘と福岡県田川市にある真言宗御室派 平等寺、通称『三井寺』に行ってきました。 期間限定で「風鈴祭り」を開催中です。境内で購入した風鈴の短冊にお願いごとを書き好きなところにつるすことができます。とても風情があって癒されたのでおすすめいたします。
起立性調節障害

ODの発症原因とされていること10選

OD(起立性調節障害)は、自律神経のバランスが崩れて起こる疾患で、特に小学校高学年から中学生・高校生に好発します。以下が、ODの発症原因とされている要因10個です
不登校

不登校の娘、無事中学校を卒業しました

中学校で長期間不登校だった娘が先日無事卒業の日を迎えました。卒業式に参加するかどうか、そして当日をどのように過ごしたか。その思いを綴りたいと思います。娘が自分で選んだ選択を尊重し、無事卒業式を終えることができました。
起立性調節障害

起立性調節障害がしんどくなりやすい時期について

娘は起立性調節障害を発症して5年です。ODになりやすい時期、なりやすい子供の性格に共通する特徴、また、ひどくなる、しんどくなる時期には特徴があるなぁと感じているので紹介したいと思います。
不登校

母子登校する私達へ向けられる奇異の目

7年前、母子登校をしていた頃の学校の対応、先生方の対応、スクールカウンセラーからのアドバイス。母子登校の現実は、うまくいったりうまくいかなかったりいろんなことがありました。母子登校を迷惑だと、学校の不登校児に対する理解のない頃の話です。今は、寄り添い、不登校を受け入れる体制も大分整ってきているようです。
おすすめのもの

娘が取り入れた自宅での学習方法

学校にいかない事により勉強に遅れが出てきた娘に自宅での過ごし方を模索し検討しました。そこで娘に取り入れた勉強方法は「スマイルゼミ」です。当時オンライン学習が主流ではありませんでしたが自分のペースで学べる安心感は娘の味方となってくれました。スマイルゼミについて紹介しています。
不登校

息子(弟)がはまっているゲーム『Minecraft(マインクラフト)』

世界で最も売れているビデオゲーム「Minecraft」にはまる不登校息子の話。「Minecraft」とは、ブロックを使ってものづくりができるゲームです。ほかのゲームと大きく違うところは、決められたルールがなく自分の発想を元に自由自在にブロックを組み上げられることです。子供のアイデア、自由な発想は、私達の知らない画面の向こうに広がっているのかもしれません。無限の可能性を秘めている、そしてそれを受け入れる時代がもぅそこまで来ていると言うことです。
タイトルとURLをコピーしました